アトピスマイルクリームは、お子様やお肌の弱い方にも使えると人気のアイテムです。
そのチカラを最大限に引き出すには、ちょっとした使い方のコツがあります。
とても簡単ですので参考にしてみて下さい。
1.清潔な手で使う
毎日、色々なものを触る手は、案外汚れているものです。
どんなに良いものでも、手が汚れていたら、塗った部分にも汚れがついてしまいますよね。
とっても基本的なことですが、大事なことなんです。
アトピスマイルクリームを塗る前に、手と塗るところはキレイにしておきましょう。
2.上手な塗り方は?
きれいな手で取ったアトピスマイルクリームの塗り方は、軽く手のひらで押し込むように塗ると滑らかに肌に良くつきます。
手のひらの温かさも肌に伝わって、良く浸透します。
化粧水や美容液も、そのように使いますよね。
同じように優しく押し込んであげて下さい。
3.基本の塗る回数はどれくらい?
アトピスマイルクリームをどれくらい塗れば良いのかと思いますよね。
実は塗る回数は決まっていません。
基本的には、朝夜の1日2回の使用がおすすめです。
朝、起きてキレイな手で使用する。
夜は、お風呂(シャワー)に入ってキレイになってから使用する。
このタイミングで使用すると、清潔ですし、忘れにくいのでおすすめです。
4.もっと塗りたい時は?
塗りたい部分がアトピスマイルクリームが取れてしまう場所だったり、肌の悩みがある部分は、1日に何度でも使用しても大丈夫です。
医薬品ではないので、何回塗らなくてはならないという決まりはありません。
外出するときは、ハンドクリームのように持ち歩いてもいいですね。
5.使用量はどれくらい?
どれくらいの量を塗ればよいのでしょうか?
アトピスマイルクリームを使用する量の目安は、2cmぐらいの量で手のひら二枚分になっています。
結構、伸びが良いです。
沢山塗りすぎても、もったいないですし少なすぎても効果が半減してしまいます。
およその使用量を覚えておくと良いですね。
アトピスマイルクリームを塗りたい部分のサイズにあわせて、分量を調節してください。
6.顔に塗るときの注意点は?
アトピスマイルクリームは、顔に塗っても大丈夫なクリームです。
もともと、乾燥肌のボディ用に作られたものなので、保湿のチカラが多いものなんです。
ですので、顔に塗る時は、額や鼻の周りのTゾーンは、もともと皮脂が多い部分なので、塗る量は控えめにしておいてもいいと思います。
7.塗らない方が良い部分は?
傷や、ジュクジュクしている部分は塗らないようにしましょう。
また、肌トラブルで病院へ通っている方は、塗っていよいのかを医師に相談してください。
アトピスマイルクリームの使い方の動画
アトピスマイルクリームの使い方の動画がありました。
メーカーの勇心酒造の公式動画です。
自分に使うときも、お子様に使うときも、心を込めて優しく塗って下さい。
特に子供は、手の温もりを感じるだけでも安心して、落ち着くことがあります。
デリケートな肌は毎日のスキンケアが大事です。
特に小さいお子様は、スキンケアをしっかりとおこなって、健やかな肌を育ててあげてください。